【みんなの家系図】日本唯一のつながる家系図作成サイト!
NEW!【名字ウォーカー】全国10万名字が登場!名字キャラを集めてみませんか?
第20回世界陸上出場選手の珍しいレア名字ランキング30を発表!
2025年パ・リーグ優勝 福岡ソフトバンクホークス選手の珍しいレア名字ランキングを発表!

青山

【読み】あおやま,せいやま
【全国順位】 223位
【全国人数】 およそ94,400人

由来解説

中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる藤原北家花山院流が著名。
②ほか秀郷流、利仁流。
村上天皇の皇子具平親王の子師房にはじまる源氏村上源氏)。
豊原氏。
など様々な流派がある。

東京都静岡県愛知県神奈川県など全国に多い。群馬県吾妻中之条町がルーツでもある。
続きはこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る フォローする

最終更新:2025/08/19 21:02:51  最終更新者:音無


青山さんの多い地域 TOP5

都道府県人数
埼玉県 およそ3,900人
神奈川県 およそ6,000人
鹿児島県 およそ510人
大阪府 およそ5,200人
山口県 およそ240人
市区町村人数
愛知県岡崎市 およそ1,800人
愛知県瀬戸市 およそ1,300人
愛知県一宮市 およそ1,300人
島根県松江市 およそ1,200人
愛知県江南市 およそ970人

青山さんの比率が多い地域 TOP5

都道府県比率
鹿児島県 0.00069%
埼玉県 0.00037%
山口県 0.00027%
神奈川県 0.00016%
大阪府 0.00008%
市区町村比率
愛知県北設楽郡豊根村 10.014%
青森県北津軽郡中泊町 3.07%
愛知県北設楽郡東栄町 2.319%
岡山県久米郡久米南町 2.294%
青森県北津軽郡板柳町 2.122%
※詳細は地図またはリンクをクリック

青山さん有名人アクセスランキング TOP10

名前 生年月日 ジャンル 備考
青山 佾 1943年 10月 5日 研究者 政治学者、元東京都副知事
青山 景 1979年 9月 26日 芸術家 漫画家 よいこの黙示録作者 享年32
青山 幸寛 1806年 9月 26日 歴史 美濃郡上藩4代藩主、幸成系青山家8代
青山 士 1878年 9月 23日 研究者 土木技師、内務官僚
青山 ありさ 1976年 12月 5日 芸能人 観月ありさ
青山 憲三 1879年 9月 21日 政治家 衆議院議員、石川県会議員
青山 忠裕 1768年 6月 22日 歴史 丹波篠山藩4代藩主、青山宗家18代、青山忠高三男
青山 吉能 1996年 5月 15日 芸能人 声優、歌手
青山 忠朝 1708年 8月 31日 歴史 大坂城代、丹波亀山藩3代、丹波篠山藩初代、青山宗家15代
青山 雪菜 1967年 7月 19日 芸能人
※上記は直近一週間のアクセス数Top10です。すべての青山さん有名人は以下から確認できます。

※ランキングや人数、読み、解説などの名字データをご利用される場合は、「参考資料 名字由来net」「名字由来netより引用」「出典 名字由来net」などと記載、そしてURLへリンクしていただき、自由にご活用ください。
※引用元の記載なく無断での商用利用(ニュースサイト,Youtubeなどの動画,まとめサイトなど含みます)は利用規約に反するため、問い合わせ窓口にご連絡頂くか、又は「参考文献 名字由来net」のクレジット表記とURLリンクのご協力をよろしくお願いいたします。

【戦国武将・大名の家紋】


裏銭
青山さん みんなの名字の由来
中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる藤原北家花山院流が著名。ほか秀郷流、利仁流、村上天皇の皇子具平親王の子師房にはじまる源氏(村上源氏)、豊原氏など様々な流派がある。東京都、静岡県、愛知県、神奈川県など全国に多い。群馬県吾妻郡中之条町がルーツでもある。
【投稿日】2015/11/17 19:46:35
【投稿者】naoさん
みんなの名字の由来 投稿
「みんなの名字の由来」に書きこむには、ログインが必要です。
 
青山さん みんなの家紋のはなし


青山銭
【都道府県】岐阜県

青山銭は松平氏、徳川氏に仕えた青山氏の定紋。浜松藩、亀山藩、篠山藩などを歴任した青山氏の本家のみが使用していた。諸説あるが遠祖の花山院師賢が後醍醐天皇から銀銭を賜ったことで家紋としたと云われる。

【投稿日】2022/08/25 12:24:21 【投稿者】およしさん


青山菊
【都道府県】愛知県

篠山藩や郡上藩に加え、旗本の青山氏が使用している。本家と分家で菊の花弁の枚数が違う。篠山藩の本家は16枚でそれ以外は12枚を使用するが時代によりデザインは違う。

【投稿日】2022/02/13 13:39:47 【投稿者】およしさん

青山菊
【都道府県】愛知県

よく見かける家紋「青山菊」とは葉や茎が違う。

【投稿日】2021/08/07 12:42:00 【投稿者】アッズッロさん


丸に蔦
【都道府県】東京都

家紋を調べています🎵出身地不明‼️寛政重修諸家譜(家紋)で調べました‼️

【投稿日】2020/08/08 17:56:12 【投稿者】修さん

二重亀に甲抱き柊
【都道府県】徳島県

高野山、青山家の墓所周辺にこの紋があったと聞いています

【投稿日】2019/11/27 10:58:44 【投稿者】愛藏さん


丸に蔦
【都道府県】愛知県

お墓にこの紋を使っています。
新城の方の奥三河が出所だと聞いていますが、詳しい事はわかりません。

【投稿日】2019/04/14 12:14:47 【投稿者】青やんさん


青山菊
【都道府県】東京都

藤原北家花山院流青山氏の家紋。

美濃国・郡上藩主の青山氏や、旗本青山氏が使用していた。

【投稿日】2018/12/10 17:13:11 【投稿者】ちば子さん

 

※名字の順位・人数は2025年4月時点の政府発表統計および全国電話帳データを元にルーツ製作委員会が独自に算出したものです。
※名字由来netは政府発表統計や独自調査により得られたデータから、日々変化する日本人の名字の人数を日本で唯一算出しております。
※名字の推計人数は四捨五入して掲載しているため、各都道府県の合計人数と全国人数は一致しない場合があります。また、推計人数が少ない名字につきましては、一律「およそ10人」としています。
※名字の専門企業が算出している日本唯一の名字オリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

※解説欄に「詳細不明」等と記載されている場合でも、「読み」や「有名人情報」が更新された際「新着・更新」名字欄に掲載されます。

※名字の情報を欲しい方は「情報求む」ボタンを押してください。「情報求む」欄には最新10件のみ表示されますので、定期的に確認いただき更新されることをお勧めします。
名字について詳しい情報をお持ちの方は、「名字の情報を送る」より名字の情報をお書きのうえ、送信ください。お送りいただいた情報はルーツ製作委員会にて精査し、名字の解説として掲載させていただくことがあります。

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る フォローする

名字検索

次に検索したい名字を入力してください。

*
 

最近検索された名字

室田  宗像  脊川  木本  𫔙亭  海老原  大坊  高木  畠山  蓼丸  成江  片田  郡野  五十嵐  浪井  樋渡  松林  葛籠山  妹尾  後舎  小羽根  橋積  堀北  山口  金井  長滝  内嶌  山舘  志方  神保  島田  紀之国  平原  細井  羽方  山村  佐藤  後醍院      鈴木  可川  二十二  毛受  古閑  儘田  菊尾  常廣  開發  渡谷  頭本  榎本  猪口志  杉浦  穂苅  園部  圓崎  堂黒  三栄  岩堀  磨井  盛貞  鋒楯  鷲田    和氣  森田  相茶  福湯  清家  西嶋  東京  門奈  竈門  芦村  教樂木  さいとう  土田    京郷    紅井  山崎  此池  八百野  樋ケ  日髙  新地  村井    安楽城  白砂  飯村  木伏  矢田部  實藤  四井田  高杢  阿部  仲間 

家紋検索

調べたい家紋の名前や戦国武将・大名の名字を入力してください。

 
 

約30万種あるとされる日本人の名字の中で
10月8日最も幸運な名字はこちら
名字別の運勢はこちら

当サイトは多くのユーザー様に広くご自分や身近な方の名字の由来を知って頂くことを目的としておりますので、「情報の流用や加工を目的とした不正なアクセス」「他の文献等の内容を無断転載する」「不正なIPアドレス」 「同一人物が他人を装い、いくつものアカウントを使用し、不正なアクセスや当サイトに混乱をきたすような行為」「他サイトなどで根拠のない誹謗中傷などが発見された場合」 など左記はごく一部ですが、利用者に混乱をきたすと判断された場合は、データ保護の観点により、アクセス禁止措置、更に迷惑行為と判断し、法的措置を取らせていただく場合がございますので、ご了承ください。
取材等につきましてはこちらからご連絡ください。

名字検索

次に検索したい名字を入力してください。

*