【名字】佐藤

【読み】さとう,さどう,さとお,さと,さいとう,そとう,さふじ,さとを

【全国順位】 1位
【全国人数】 およそ1,813,000人


【名字の由来解説】

中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)。藤原秀郷の子孫、左衛門尉公清が佐藤を称するに始まる。
②秀郷流藤原氏流は下野国佐野庄発祥。
③秀郷流藤原波多野氏流。
岩代国信夫庄発祥の奥州藤原氏流。
⑤他、相馬氏流、那須氏流等関東に多い理由でもある。
尾張氏流、紀伊氏流。
などもある。

「藤」は藤原の氏を表す。「佐」は下野国佐野庄、または左衛門尉(さえもんのじょう)の職名を表している。
家紋は源氏車や藤などがある。
続きはこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る フォローする

最終更新:2024/11/14 10:46:51  最終更新者:匿名


佐藤さんの多い地域 TOP5

都道府県人数
東京都 およそ218,000人
神奈川県 およそ164,000人
宮城県 およそ156,000人
北海道 およそ151,000人
埼玉県 およそ104,000人
市区町村人数
秋田県秋田市 およそ18,000人
福島県福島市 およそ17,900人
山形県鶴岡市 およそ16,600人
神奈川県相模原市 およそ15,200人
大分県大分市 およそ14,500人

佐藤さんの比率が多い地域 TOP5

都道府県比率
秋田県 7.73625%
山形県 7.24973%
宮城県 7.0047%
福島県 5.58566%
岩手県 4.99381%
市区町村比率
山梨県南都留郡道志村 36.335%
宮城県本吉郡南三陸町 31.432%
宮城県刈田郡蔵王町 24.458%
山形県最上郡真室川町 23.787%
宮崎県西臼杵郡高千穂町 23.457%
※詳細は地図またはリンクをクリック

佐藤さん有名人アクセスランキング TOP10

名前 生年月日 ジャンル 備考
佐藤 マイケル寛太 1994年 4月 4日 芸能人 YouTuber 水溜りボンド カンタ
佐藤 允 1934年 3月 18日 芸能人
佐藤 二朗 1980年 10月 25日 スポーツ選手 ヤマハ硬式野球部
佐藤 新 2000年 9月 1日 芸能人 ジャニーズJr. IMPACTors
佐藤 太清 1913年 11月 10日 芸術家 日本画家
佐藤 B作 1949年 2月 13日 芸能人 俳優 本名、佐藤俊夫 妻は、あめくみちこ
佐藤 薫 研究者 医療医科学法学者
佐藤 ひかる 1994年 11月 10日 スポーツ選手 バスケットボール選手
佐藤 恒治 1969年 10月 19日 経営者 トヨタR5年4/1社長就任、章男氏会長へ
佐藤 久順 1971年 11月 14日 芸能人 俳優 同じく俳優の浅野忠信は実弟
※上記は直近一週間のアクセス数Top10です。すべての佐藤さん有名人は以下から確認できます。

※ランキングや人数、読み、解説などの名字データをご利用される場合は、「参考資料 名字由来net」「名字由来netより引用」「出典 名字由来net」などと記載、そしてURLへリンクしていただき、自由にご活用ください。
※引用元の記載なく無断での商用利用(ニュースサイト,Youtubeなどの動画,まとめサイトなど含みます)は利用規約に反するため、問い合わせ窓口にご連絡頂くか、又は「参考文献 名字由来net」のクレジット表記とURLリンクのご協力をよろしくお願いいたします。

佐藤さん みんなの名字の由来
桓武平氏(後の清和源氏)秩父氏族豊島一族で和歌山県で海運業を゙営んでいた【紀伊氏「水の武士団」】の゙庶流の゙佐藤氏がある。
【投稿日】2024/04/29 04:17:24
【投稿者】りくとの叔父さん
青森県八戸市では大昔、砂糖菓子店を経営しており佐藤さん佐藤さんと呼ばれることが多かったので佐藤を名字にしたと伝える。
【投稿日】2023/02/25 09:13:41
【投稿者】だいまるさん
さとおとは読まないと思います。
【投稿日】2022/05/16 15:30:05
【投稿者】いっちゃんさん
以前この名字を名乗っておられる方にお会いしたことがあります。読み方は「さとう」だそうです。
【投稿日】2021/10/11 18:15:13
【投稿者】uenoさん
SNSでこの名字の人を見たことがあります。 読み方は、「さとう」でした。
【投稿日】2021/08/10 15:51:22
【投稿者】どいどさん
私の友達の名字が、これです。読み方は、「さとう」です。
【投稿日】2021/06/16 15:37:35
【投稿者】どいどさん
新潟県の佐渡もルーツ。佐渡の藤原氏であるから。
【投稿日】2020/08/11 18:32:39
【投稿者】だいまるさん
この字を使う佐藤さんがいます
佐藤
【投稿日】2020/01/25 07:37:03
【投稿者】なかりくさん
「永正年中阿そ神主惟長公を菊池大将ニ取持可申との菊池家の仁人願候故ニ惟長公菊池へ被成御座候へ共御逗留は不成候、其砌菊池家名の面々連判の写」という史料中に菊池家の主要家臣名が記載されており、佐藤日向守重秀という人物の記述がある。熊本甲佐町周辺に集住する佐藤はこの人物の末裔の可能性が高い。家紋は七宝。
【投稿日】2017/07/14 10:37:31
【投稿者】左馬さん
佐藤(父)の名前です。
父は亡くなりましたが、聞いた話です。仙台市の小さな集落に、佐藤姓の親戚がいて、先祖が御武家さんだったと聞いています。
亡くなった父方の爺ちゃんも、その集落は出身と聞いています。
その後、北海道に移住して、父が生まれていますが。
【投稿日】2017/06/01 19:44:07
【投稿者】希沙羅さん
家紋は源氏車と上がり藤の2つがあります
【投稿日】2016/06/05 15:43:22
【投稿者】サトさん
(母の実家は)佐藤です。

我が家の遠祖は、藤原秀郷の子孫、藤原千常を始祖とする信夫佐藤と
祖父母からきいております。ちなみに、祖父母は、福島県相馬市に実家があります。
我が家の家紋は、源氏車、宗派は(確か)真言宗です。
古いお宅では、巻物の様な家系図が
家宝のようになっていました(3.11の時にほかの家宝とともに津波で流されてしまいました。)。
【投稿日】2016/05/08 05:21:21
【投稿者】takuyaさん
佐藤です。

我が家の遠祖は、源義経公の忠臣の佐藤忠信と
祖父母からきいております。ちなみに、祖父母は群馬県松井田町(現安中市松井田町)の出身です。
松井田町には佐藤忠信の子、佐藤監物が土着し、佐藤氏が広まったと聞いています。
我が家の家紋は、源氏車、宗派は真言宗です。
【投稿日】2015/06/25 09:40:29
【投稿者】さとちゃんさん
みんなの名字の由来 投稿
「みんなの名字の由来」に書きこむには、ログインが必要です。
 
佐藤さん みんなの家紋のはなし

わからない
【都道府県】北海道

お墓の画像です。
植物にも蜻蛉にもみえます。


【投稿日】2024/09/26 20:29:54 【投稿者】れれれさん

竹に雀
【都道府県】宮城県

なぜか佐藤家ですが竹に雀紋なのです。藤原家ゆかりかもしれませんが、佐藤家で竹に雀紋を使う由来がわかる方いらっしゃいますか?

【投稿日】2024/01/02 18:24:31 【投稿者】雀さん

【都道府県】福島県

特に無し

【投稿日】2023/03/19 11:39:01 【投稿者】うみねこさん

源氏車に小槌
【都道府県】青森県

知人から珍しい家紋の写真を見せてもらいました。正式名称は分かりませんが『源氏車に小槌』のようです。知人のお孫さんが写真を持ってきたということ。話しによると、長野県の上田市の佐藤さんの家紋らしいです。
また、この家紋に、さらに波模様が入ったものが、青森県の西目屋にあるらしいとの情報もおっしゃってましたので、調べてみたいと思います。


【投稿日】2022/03/28 17:40:09 【投稿者】つがるのフミヤさん


九本源氏車
【都道府県】福島県

父の家系が九本源氏車だそうです。

【投稿日】2022/02/27 00:13:40 【投稿者】つぼさん


丸に隅立て四つ目
【都道府県】秋田県

現在は秋田市に住んでいますが、本家は秋田県鹿角市花輪下川原にあります。そこには下川原駒踊りが伝承されており、鹿角市の無形民俗文化財に指定されています。この駒踊りを伝えたのは佐藤近江という武将で、戦に敗れ一族もろとも三河の方から南部に流れ着き、南部公から大光寺氏の配下に組み入れられ、下川原の高屋地区を拝領したと伝えられています。今でも下川原地区は佐藤姓が多く、家紋も丸に隅立て四つ目紋です。駒踊りもこの紋を付けた駒で、地区の男衆が棒術の型のような踊りを披露しています。

【投稿日】2021/12/23 14:36:01 【投稿者】時遊人さん

丸に八つ矢車
【都道府県】秋田県

不詳

【投稿日】2020/04/30 21:39:16 【投稿者】のげ作さん

丸に源氏車
【都道府県】山形県

うちの家系は町史によると鎌倉・室町時代辺りには現在地に存在したらしい。大本家の菩提寺が昭和に火災焼失した為に過去帳や家系図も無くなり詳しくは分からないが、現在分かってるのが大本家で25代目、新家の我が家で10代目

【投稿日】2020/02/11 20:55:42 【投稿者】しゅがさんさん


丸に剣片喰
【都道府県】神奈川県

母方の須川家の家紋もそれでした。対馬の豊の武家屋敷だったと聞いています。

【投稿日】2019/12/24 22:08:30 【投稿者】ソメチさん


谷蝶
【都道府県】神奈川県

亡き父方の財部(タカラベ)家は対馬の琴の武家屋敷だったと聞いています。
それ以外の事は分かりません。

家紋は扇と谷蝶の両方がついている為、どちらかを迷ってしまいました。家紋名が分かる方、教えて下さい。

【投稿日】2019/12/24 21:59:52 【投稿者】ソメチさん


源氏車
【都道府県】宮城県

殿に作物を上納する際の御所車

【投稿日】2019/08/28 15:48:57 【投稿者】チー坊さん


丸に九枚笹
【都道府県】新潟県

藤原家より

【投稿日】2018/05/04 10:02:30 【投稿者】コーチ59さん


三つ柏
【都道府県】埼玉県

由来はよくわかりませんが私の家紋はこの○も何もない三つ柏です。

【投稿日】2017/03/31 16:13:47 【投稿者】法勝理揔知さん


源氏車
【都道府県】岩手県

岩手県の佐藤姓の家紋にあります。
源氏車紋
藤原秀郷の子孫と縁があった方と
伝えられております。

古いお宅では、巻物の様な家系図が
家宝のようになっています。

【投稿日】2016/04/26 00:08:41 【投稿者】アリエルさん

 

佐藤さん名字伝言板
【語られているテーマ】名字について情報がほしいです
【限定地域】香川県 【語りたい名字または名前】佐藤さん

※違う名字の方大歓迎 ※同じ県の方大歓迎
讃岐藤家六十三家  続きはこちら
投稿者:さぬきさとうさん 最新投稿日時:2019/07/29 17:16:15  
【語られているテーマ】その他
【限定地域】なし(全国OK) 【語りたい名字または名前】佐藤さん

なにか面白ネタがあれば  続きはこちら
投稿者:iparouさん 最新投稿日時:2012/03/02 01:01:17  

※名字の順位・人数は2024年10月時点の政府発表統計および全国電話帳データを元にルーツ製作委員会が独自に算出したものです。
※名字由来netは政府発表統計や独自調査により得られたデータから、日々変化する日本人の名字の人数を日本で唯一算出しております。
※名字の推計人数は四捨五入して掲載しているため、各都道府県の合計人数と全国人数は一致しない場合があります。また、推計人数が少ない名字につきましては、一律「およそ10人」としています。
※名字の専門企業が算出している日本唯一の名字オリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

※解説欄に「詳細不明」等と記載されている場合でも、「読み」や「有名人情報」が更新された際「新着・更新」名字欄に掲載されます。

※名字の情報を欲しい方は「情報求む」ボタンを押してください。「情報求む」欄には最新10件のみ表示されますので、定期的に確認いただき更新されることをお勧めします。
名字について詳しい情報をお持ちの方は、「名字の情報を送る」より名字の情報をお書きのうえ、送信ください。お送りいただいた情報はルーツ製作委員会にて精査し、名字の解説として掲載させていただくことがあります。

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る フォローする

名字検索

次に検索したい名字を入力してください。

*
 

最近検索された名字

淡野  筈山  浅田  阿比子  蛭田  朝霞  野口  滿石  梅枝  頓宮  箕作  坂内  猪狩  万代  片平  内田  入住  鎮西  工島  仲村渠    清水  漆原  大町田  七里  宮野音  矢ケ部  百瀨  廣田  味埜  近江岸  具志  髙田    淺黄  木賊  奉寿  權守  芝上  鳥居大路  采見  薩摩  力島  中家  久士目  下八  岡邊    京須  遊木  釜萢  五百川  藤近  内黒羽子  白片  名樂  嘉陽田  地下  見田野  東樹  十字  照屋  阿洲波  福玉  半山  佐伯    植竹  下向  岩城  猪古  棚木  沖宗  小正  溢元  五百木  行縄  織田  眺野  花田  俵満  数胴  齋木  東一  芦林  譜久山  文箭  大原  瀬戸口  笹尾  田附  本池  荒田  中久木  半下石  楫井  七良川  松嵜  熊手  笈川 


家紋検索

調べたい家紋の名前や戦国武将・大名の名字を入力してください。

 
 


 

約30万種あるとされる日本人の名字の中で
11月21日最も幸運な名字はこちら
名字別の運勢はこちら

当サイトは多くのユーザー様に広くご自分や身近な方の名字の由来を知って頂くことを目的としておりますので、「情報の流用や加工を目的とした不正なアクセス」「他の文献等の内容を無断転載する」「不正なIPアドレス」 「同一人物が他人を装い、いくつものアカウントを使用し、不正なアクセスや当サイトに混乱をきたすような行為」「他サイトなどで根拠のない誹謗中傷などが発見された場合」 など左記はごく一部ですが、利用者に混乱をきたすと判断された場合は、データ保護の観点により、アクセス禁止措置、更に迷惑行為と判断し、法的措置を取らせていただく場合がございますので、ご了承ください。
取材等につきましてはこちらからご連絡ください。

名字検索

次に検索したい名字を入力してください。

*
 

 

300万ダウンロード突破!! スマホで名字由来netを使うなら、アプリがおすすめ!