名字伝言板(掲示板)

「名字伝言板」とは名字由来netのユーザーの皆さまが名字や家紋等に関連することについて自由に情報をやり取りする伝言板(SNS)です。
※多くの利用者のご迷惑となるような不適切な書き込みを発見された方は「通報」ボタンをご利用ください。
※投稿内容に旧字や異体字などが含まれる場合、投稿自体失敗してしまう場合もございます。 また、差別につながる用語など自動で弾かれる場合もございますので、御理解の上ご利用ください。
※不適切な書き込み・興味本位の書き込みは、多くの利用者のご迷惑となりますので、不適切な書き込みが無いようご協力をよろしくお願いいたします。上記に反する書き込みにつきましては、削除させていただくこともありますのでご了承くださいませ。

語られているテーマ一覧に戻る  名字おみくじはこちら

 

 

コメント投稿

 

この伝言板は5885人が見ています

名字の読み方について語りましょう
【限定地域】なし(全国OK)
読み方に迷う名字!
投稿者:ちば子さん 投稿日時:2019/02/02 18:14:07   
羽生(はぶ/はにゅう)さんや、渡部(わたべ/わたなべ)さんなど、読み方に迷ってしまう名字を教えてください!

前ページ 次ページ

 

 

コメント一覧
No. 30
木暮も分かれるところかと。
群馬密着型なので同じ地区でも、キグレとコグレと両方いますから。

投稿者:道春信士さん 投稿日時:2020/04/15 18:50:27

No. 29
【米】も読み方が多いので、
【米田】さんの読み方を調べてみました。

よねだ
よねた
こめだ
こめた
まいだ
まいた
めた

と読む人が見つかりました。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2020/04/01 09:30:15

No. 28
【来】も読み方が多いですね。
【来田】さんの読み方を調べてみました。

きた
きだ
きただ
くるた
くりた
ころだ
らいた

と読む人が見つかりました。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2020/03/23 10:43:59

No. 27
「城」のつく苗字の場合、沖縄では「〜ぐすく」と読むこともあったりして迷いますね。
「玉城」を「たまき」と読むか、「たまぐすく」と読むか、あるいは「たましろ」と読むか。
これが「金城」だと「かなぐすく」なのか「かなしろ」「かねき」「きんじょう」なのか…

投稿者:匿名さん 投稿日時:2020/02/10 02:06:44

No. 26
【古家】という苗字も読み方が多い苗字の一つですね。
最も多い読み方は【ふるや】ですが、【ふるいえ、こげ、こいえ、こうけ、こや、ふるけ、ふるえ】などと読む人もいます。

投稿者:つーさん 投稿日時:2020/02/10 00:46:49

No. 25
勝又、勝間田、勝俣、勝亦、勝馬田、勝股
これは全部かつまたです

投稿者:みかみさん 投稿日時:2020/02/09 19:15:43

No. 24
【神】も読み方が多いので、
「神谷」さんの読み方を調べてみました。

かみや 
かみたに
かんたに
かんだに
かんや
こうたに
こうや
こんたに
じんたに
じんや
みたに
かべや

「かみや」さんが多いのですが、他にもこんなに読み方がありました。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2020/02/07 13:31:03

No. 23
【新】も【家】も読み方が多いので、【新家】さんは読み方に迷いますね。

 しんや
 しんか
 しんけ
 あらや
 あらいえ
 あらけ
 にいのみ
 にいや
 さらいえ

以上の読み方が確認できました。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2020/01/24 11:03:58

No. 22
相内 も迷います。
「あいうち」なのか「あいない」なのか。

投稿者:ypさん 投稿日時:2019/08/10 12:36:49

No. 21
「熊谷」さんも読み方がいろいろありますね。
「くまがい」さんが一番多いと思いますが、他に・・・

 くまがや
 くまがえ
 くまたに
 くまだに
 くまや

という読み方も見つかりました。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2019/08/09 12:20:38

No. 20
 「五月女」と「早乙女」

有名人は「さおとめ」と読む人が多い印象ですが、実際は「そうとめ」と読む人も多いですね。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2019/07/29 09:07:09

No. 17
東谷って苗字があるらしいけど「あずまや」でいいのかな?

投稿者:おおさん 投稿日時:2019/06/08 09:44:41

No. 16
十六夜って」「じゅうろくや」とよむのが正しいの?それとも東方のキャラみたいに「いさよい」とよむのがただしいの

投稿者:ウナギさん 投稿日時:2019/06/08 09:42:44

No. 15
No.14の続き
「新井田」という地名があるのは、青森県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、千葉県で、東北地方に多い事がわかりました。
いずれも「にいだ」と読みます。
もしかすると、「あらいだ」と読む新井田さんも、元々は「にいだ」だったのかもしれません。
「にいだ」と正しく読んでもらえないので、読み方を変えてしまったのかも?

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2019/06/07 14:59:54

No. 14
~新井田さんについて~

にいだ、にいた、あらいだ
と読む人はネット上で確認できます。
新井田さんは北海道、福島県、青森県、新潟県には多いので、その地域の人は「にいだ」と読めると思いますが、他の地域の人は「にいだ」と読むのは難しいと思います。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2019/06/07 10:38:18

No. 12
「大豆生田」さんは読み方の種類が多いことで有名ですね。

 おおまめうだ
 おおまみうだ
 おおまみゅうだ

の3種類が多いようです。
他はごくわずかか、実在しない、または実在しなくなった読み方だと思われます。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2019/02/15 11:33:49

No. 11
「小山」も迷いますね。
全国的には「こやま」さんが多いようですが、
「おやま」さんもけっこういらっしゃいます。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2019/02/14 19:04:03

No. 10
「菅野」姓ですが、
東北、関東は「かんの」が多く、
西日本は「すがの」が多いようです。

東北、関東に多い名字なので、「かんの」と読む人が7割強だそうです。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2019/02/08 17:06:46

No. 9
「菅野」も迷いますね。
「すがの」か「かんの」。
全国的にはどちらが多いのでしょう。

投稿者:つーさん 投稿日時:2019/02/06 21:20:02

No. 8
「河野」も迷いますね。
「こうの」か「かわの」か。

全国的には「こうの」と読む地域が多いようですが、九州方面は「かわの」と読む人が多いみたいですね。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2019/02/06 09:57:44

前ページ 次ページ

 

 

コメント投稿
「名字伝言板」に書きこむには、ログインが必要です。